日焼けには美白有効成分を2019.09.20

こんにちは。エステティシャンの岸川です。
3連休が2週続きますが、週末は台風で大荒れ模様ですね…サロンは第4週日曜も営業していて、予約も入っているので、Yahoo天気の進路予測をジーッと見ております。皆様もお気を付けくださいね。
秋の行楽シーズン、紅葉の季節が近づいてきて、外に出る機会が多くなりますよね。そうなると気になるのが日焼けです。8月より紫外線の量は少なくなるとはいっても、日焼け止め、日傘をもたずにお出かけするのはやめていただきたいです。
紫外線は、シミ・シワ・タルミの原因になってお肌を老化させます。なので日焼けしにくいお肌作りが必要です。日焼けしにくいお肌、それは水分量が高いのお肌のこと。
生のお魚と干物のお魚では、断然干物の方が早く焼けますよね。それは干物の水分量が少ないから。お肌も同じ理屈です。潤っているお肌は、日焼けに強いお肌と言えるんです。
では、水分量を高めるにはどうすれば良いんでしょうか?
それは、表皮の真皮層に存在するヒアルロン酸が大きく関係しています。ヒアルロン酸は1グラムで6リットルもの水を抱え込めると言われ、肌の水分を保持して乾燥を緩和します。つまり、お肌に欠かせない成分なんです。
FACE SALON BUZAでは、保水力効果が高いピュアヒアルロン酸を真皮層まで導入させるポレーションエステのメニューをご用意しております。子供様の運動会や旅行などで、「日焼けしてしまった」「美白に興味アリ」の方はぜひお問い合わせくださいませ。
とりあえず、「日焼けしてしまった(-_-;)」際のセルフ保湿は、シートマスクを使用していただくのがオススメです。その際に美白有効成分入りのものをチョイスしていただくのがベスト。説明書をよく読んで、用法を守って使用してくださいね。そうでないと、逆に乾燥を引き起こす原因にもなってしまいます。
最後までお読みいただきありがとうございました!(^^)!